2005年6月30日(木)
半年

今日で今年一年の半分が過ぎた。

年頭には5つの誓いを立てた。


1、 これまで以上の顧客満足を考え実践する。

2、 時間の使い方を考え行動範囲を広げる。
3、 今一度 現場施工と施工管理について学習する。
4、 求められるもの以上の事柄を提供する。
5、 毎日ストレッチをし 健康管理に努める。

今のところ5番を除いてまあまあ出来ていると思う。
いや、不足しているとも思うが昨年よりも向上している自信がある。

しかしストレッチについては約一ヶ月で・・・・。
節目の今日、再び始めます。

2005年6月29日(水)
梅雨らしく・・・

天気予報が少々はずれ朝から雨となった。
その雨も昼前には止み午後から現場へと考えていた。
午前中に急ぎの書類を顧問税理士に提出するために事務仕事をしていたが
なぜか印刷できない。
これまでの暑さのせいか? プリンターが終わってしまった。
元々安いのを使っているので修理して使おうとは思わず急遽買いに行った。

私のところではネットはノートのウインドウズ、書類はマックである。
プリンターはもちろん両方使えなくてはならないので古い方(マック)のバージョン(OS)を調べ
ぎりぎりセーフのものを買った。
しかしインストールするのに・・・困難を極めた。
いやな疲れである。

2005年6月28日(火)
公園めぐり

長男(小1)の学年で普段遊んでいる公園を保護者と一緒に見よう会が行われた。
私が参加したわけではないが話しを聞いただけで子ども達のはしゃぎっぷりが目に浮かぶ。

その時かどうかは分からないが今日長男がコクワガタのオス(大きめ)を捕まえてきた。
やるな!お主

2005年6月27日(月)
全身ドロドロ

T邸の外壁(下見板)のケレンをやった。
土曜の午後と今日1日でまだ終わらない。
ディスクサンダーを使用しているため埃の量が半端ではない。
特に半袖の右腕は二時間で皮膚が見えなくなる。
もちろん汚れようとしてやっているのではないが
職人庄村と共に“イテマエー!”ってな感じで削りまくった。
帰宅即風呂。
泥水が一日の成果を物語る。

2005年6月26日(日)
新しい音楽仲間

所用で同業者で仲の良い錦君が来た。
彼は独身であるからか? 多趣味である。
休みの日は1000CCのバイクで つくばのサーキットでトレーニングに打ち込む。
その彼も音楽製作をしているらしく前から気にはなっていた。
良い機会でもあったので私の機材紹介をし、デモ演奏をした。
とっても喜んでくれ、自分の過去の作品を録リ直したいとのこと。
喜んで!

2005年6月25日(土)
トイレ

現場作業をする人達にとってトイレはいつも困りモノである。
私のところでは個人邸改修工事(外装)の際、そのお宅で借りることはまず無い。
洗濯はしてあってもペンキの付いた作業服なのでお客様に不快な気分をさせたくない。

多少遠くても車で公園のトイレ等に行く。

昨日から始まった近所のT邸では目の前がトイレのある公園。
非常に楽である。
もっとも近所であるが故、自宅に帰っても自転車で1分ほどである。

今日ちょっといやなものを見た。
T邸の隣に来ていた防蟻業者が公園の隅で立ち・・・。
ほんの少し歩けばトイレがあるのに。
こういう人のせいで外で働く人たちが同じ目で見られる。
残念でならない。

2005年6月24日(金)
のどの渇き

こんなに現場で水分を取ったのは今シーズン初ではなかろうか?
暑い一日であったのは確かであるがちょっと飲みすぎ。
子供の頃野球チームに入っていて水を飲まないことがスポーツの美学だと教えられた。
この頃うがいと称しゴクゴク飲んでその後ばてたのを思い出した。
今日はまさにそんな感じ。
計画的に水分補給しなければ!

2005年6月23日(木)
クワガタ

先日隣のおじいさんから長男がクワガタをもらった。
それもオス、メス。
小型のコクワガタ。 当たり前か?
よって現在クワガタ3匹。
長男は学校で自慢しまくりとか。

2005年6月22日(水)
良い工事

良い工事(施工)について考えた。
お客様にとっての良い工事と建物にとっての良い工事についてである。

建物について
まず一番にあるのは既存建物の状態を調査し
的確な施工計画を立てることだ。
はっきり言ってウチは工期が長い。
細部に亘り丁寧に手をかける。
 
問題はその工期(お客様にとっての良い工事と仮定する)のことである。
作業員を増やし工期の短縮を図るのは容易い。
しかし必要以上に多くてもロスが出るだけである。
塗装工事の特性上、塗った後はそれを乾かさなければならない。
そうしないと次を重ね塗れないのだ。
確実な乾燥養生時間を確保するためにも作業員の増員は今のところ不必要と考えている。


お客様の事情で絶対にこの日までに終わってくれと言われれば
そうできる。
お客様の希望と私のこだわり・・・
こういう場合はクオリティーを下げずにこだわりを持ったまま工期だけを短縮してみせる。

大変だけど。

2005年6月21日(火)
ハッピー君の怪我

何日前からか分からないが我家のハムスターのハッピー君が左手を傷めている。
手をつこうとしないのだ。
病院に行き検査をした結果ちょっと捻挫している程度との事。
一安心である。
しかし彼の体重は危険である。
一般的なハムスターは40グラム程度であるが
ハッピー君は60グラムオーバー。
よってカロリーの高いひまわりの種を減らしたミックスフードに切り替えた。
我慢のしどころである。

2005年6月20日(月)
難解な本

本は時間がある限り読む。
今日は 金融再生/加野 忠 著
もうかなり前に出版されたものではあるがとにかく難しい。
私に理解できるのはその後の銀行破たんや現在主流(?)のポイズンビルについて
予言されている点である。
驚きー!

2005年6月19日(日)
夏の始まり

午前中に近日施工にかかる近所のT邸の打ち合わせをし
午後、長男と今シーズン初の虫捕りに行った。
とはいえまだ時期的に早い。
本当の目的は我家の虫箱にセットする土採取である。
興奮する長男をなだめながら1本ずつ木々を見て回った。
居た!
ノコギリクワガタのメス。
体色が赤っぽかったのでそう判断しただけだが・・・。
ラッキーにも虫ゲットができた。
喜ぶ長男。
長生きすれば夏休みの最後に元の場所に返す。

2005年6月18日(土)
I邸完了そして・・・

近所のI邸の外装工事が完了した。
以前にも日記に書いたが息子さんたちは私と同世代。
それに音楽好きと言う共通点もある。
今夕にお客さんとともに息子さんが経営する京王線仙川駅近くの
ライブハウス、キックバックカフェ

連れて行っていただいた。
その息子さんについての詳細はHPで確認していただくとして
本日のライブはブラジル音楽。小野リサのバックバンドの皆さんによる演奏である。
ブラジル人2名、アメリカ人1名、日本人3名。
驚いたことに私がミュージシャン時代に一時期同じバンドでプレイしていた
ドラムの黒田君がメンバーにいた。
彼は昔からその筋の音楽について深くかかわっていた。
私とのバンドではかなり難解なジャズをやっていたため
彼の本領が発揮されていなかったのを記憶している。  私も同様!

さてそのライブはと言うと すばらしいの一言
久しぶりに触れるエレキベースの生音(ベースアンプ)は感動に等しかった。

I様、すっかりご馳走になってしまい恐縮至極です。
本当にありがとうございました。



                      緑から黄色の家に!
                     

2005年6月17日(金)
訪問リフォーム

訪販(訪問販売)によるリフォーム工事の被害者の方がクローズアップされている。
高齢者やハンディキャップのある人が狙われてるのが許せない。
後にクレームを言おうにも所在地に営業の実態が無いとか
そもそも名刺とチラシしか無いというのもあるらしい。


昨今は法整備により消費者を守るための動きがある。
新聞などでは
建設業法は500万円未満の建設工事は軽微な工事として許可無く誰でもできるとある。
正確には工事の内訳として塗装工事499万、足場工事499万でも可なのだ。
それも誰が請け負っても良いとある。
ひどいものだ。


私のところでは東京都知事の建設業許可があり
個人的にも一級建築施工管理技士、
国土交通大臣の監理技術者資格を有している職人である。

2005年6月16日(木)
アゲハチョウ

自宅の基礎に蝶のさなぎをみつけたのは10日ほど前であった。
今朝、生まれた。
アゲハチョウ。 
正確にはナミアゲハ(春型)と図鑑に出ていた。
ちょっぴり感動!
            羽を乾かすために広げている。  下に見えるのが空になったさなぎ
     

2005年6月15日(水)
音楽製作

ここ一ヶ月ほど夜な夜な音楽製作を地味に行っている。

今日は出勤時に雨が降り出し急遽工事は中止としたため午前中にちょっとだけやった。
もちろん仕事と平行して・・・。(近所のお宅にクロスの張替えの見積り一件)

曲中にドラムソロがありこれを重点的に製作した。
全体の流れは出来ているのだが細部の調整が難しい。
32小節の中で1小節だけスリップビート(16部音符1個ずらす)を入れている。
少しずつ完成に近づけたい。

2005年6月14日(火)
天気良好

梅雨入り宣言もすっかり空振っているようである。
近所のI邸も残すところあとわずかとなっている。
今日は外構を仕上げた。
ブロック積みにEタイルも吹き付けが施されているものの剥がれや浮きがあった。
お客様の要望(?) お任せ!ということで 石調仕上げをしてみた。
以下に工程を記す。
1、高圧洗浄
2、浮き、クラック部のディスクサンダーによるはつり。
3、エポキシプライマーによる下地強化
4、不陸直しのためカチオンによるしごきの上全面刷毛引き
5、シーラー
6、密着バインダー
7、石吹き2回
8、シリコンクリヤー2回
以上11工程である。

2005年6月13日(月)
貴乃花

テレビに出ていた貴乃花(次男、現親方))のインタビューを見た。
私はどちらの肩を持つ訳ではないが
察するにちょっとばかり弟君は幼く感じる。

2005年6月12日(日)
腰痛

腰痛から復活した。
今回もごくたまにある筋肉痛に近い症状であった。
金曜日の午後から痛くなりだし日曜に完全復活。
本当は休みにしていたのだが調子に乗って現場に行って少し作業をした。
原因はストレスだと思う。

2005年6月11日(土)
授業参観

長女と長男が通うけやき台小学校の授業参観に行った。
授業参観は久しぶりである。
長男が一年生なので様子を見てみたいというのがあったからだ。

一時間目は長男の国語。

ひらがなの間に詰まる音が入るというのをやっていた。
つまり はぱ のあいだに小さい つ が入り はっぱ というものだ。
その他の言葉を聴かれ一応長男は手を上げ ラッコと答えた。 十分である。

二時間目の長女は五年生と言うのもありかなり落ち着いた様子で・・・つまらん!
でも先生の緊張ぶりが良かった。

2005年6月10日(金)
ネットオークション

初体験のネットオークションの取引きが無事終了した。
お金を振り込んで商品が届くだけのことではあるが
先方の詳細もあまり分からないのはドキドキするものだ。
今夜早速ギターシンセのピックアップを簡易的に取り付け接続した。
音に対してこれほどの驚きは無い。
何せエレキギターから各種管楽器、木管楽器、鍵盤楽器の音が出てくる。
しばらくはお酒に代わり夜のお供となる。
いや、酒量は少し減る程度かどうか?

2005年6月9日(木)
妻の活躍

近所のI邸の養生と飛散防止メッシュシートの取り外しが完了した。
大体の清掃と。
明日から梅雨入りの予報なので細かいゴミも集め終わった。

今回は妻が活躍した。

今日も地面に落ちているゴミ拾いを手伝ってもらったりシートをたたんだり。
やはり近所の現場は都合が良い。

2005年6月8日(水)
日本代表

勝った 勝った 勝ちました。
仕事を終え大急ぎで風呂と夕食。
完璧な体勢でテレビに向かっていた。

ワールドカップが楽しみである。
でも一体何年先???

2005年6月7日(火)
アンテナ

近所のI邸のアンテナを支える針金交換をした。
最近ではステンレスが使われているが昔はチューブで巻かれた鉄線なので
チューブはボロボロで鉄線はむき出しで今にも切れそうな状態であった。
これで一安心。

  以下の写真は撤去した鉄線  長さ約40メートル

2005年6月6日(月)
ネットオークション

ギターシンセサイザーを買いたいと思っている。
ピッアップと音源である。
あと2時間。
悩む!!!。

とりあえず入札した。

2時間後 落札!
今後の展開が楽しみである。

2005年6月5日(日)
映画鑑賞

映画鑑賞といってもテレビである。
シルミド。
かなり身構えて鑑賞した。

期待以上の重く、苦しく・・・。

平日だったら持ちこたえられなかったと思う。
すばらしい作品であった。

2005年6月4日(土)
長女の日記

バードコール

6月1日から3日まで八ヶ岳自然教室に行きました。
一番思い出に残っていたことはバードコール(別名 鳥笛)を作ったことです。
バードコールというのは長さが約6センチくらいの丸い穴の開いた木にねじをはめて
吹くんじゃなくて ねじを回すとまるで本物の鳥が鳴いたような音が出ます。

私は八ヶ岳で初めてバードコールを作りました。
ねじをはめるのがむずかしくて先生にやってもらいました。
音を鳴らすのもむずかしくてコツがあるんだそうです。
完成して首からさげられるようにひもを付けてもらいました。

八ヶ岳から家に帰って窓から鳴らしてみました。
すると鳥がいっせいに鳴き出して二羽の鳥が私の方に飛んできました。
びっくりしたけど本物の鳥までもが仲間の声だと思って飛んできたんだから
バードコールってすごいなーと思いました。

作り方はかんたんで鳴らし方はむずかしいけど
今度家でいっぱい作りたいです。
ちなみにバードコールを店で買うと800円ぐらいします。

2005年6月3日(金)
日本代表
夜、長男の友だち4家族と回転ずしで食事会。
おすしは久しぶりである。
調子に乗って絵皿数枚とビール、日本酒を飲んでしまった。
深夜にはサッカー日本代表の試合があるのに・・・。

リアルタイムで見たかったのだが疲れと酔いのため22:00過ぎには寝てしまった。
残念である。
2005年6月2日(木)
しとしとと・・・

10:00頃より微妙な雨である。
近所のI邸が停滞、困ったものだ。

しかし始まったものは必ず終わる。
的確な判断と技術があれば施工精度は保たれる。
自信があるのだ。

明日以降も雨模様、お客様もこらえ私もこらえる。

2005年6月1日(水)
旅行

長女が今日から八ヶ岳へ二泊三日の旅行に行った。
正確には校内行事である。

数週間前から荷支度を済ませており彼女の興奮ぶりがうかがえた。
昨夜は20:00就寝。
21:00頃には眠りについたそうで今朝は元気爆発。

事故の無いように祈るばかりである。

トップ
ひがしまきの日記 2005年6月