ひがしまきの日記2007年12月
2007年12月31日(月)
今年一年を振り返り 2
総括すれば「命の尊さ」を再び真剣に認識した一年であった気がする。
妻の大手術~生還、同業職人の死など。
これらの事柄を正面を見据えて受け止めた。
いつかは必ず来るものであるが今ある全ての命を大切にする事を願いながら新年を迎えたい。

弊社(私)をご利用くださったお客様、家族、友人、また関わった全ての人、物に心より感謝します。
良いお年をお迎えください。


金魚君も元気
 
                                ジャンガリアンハムスターの「ナミちゃん」も元気
                                呼びかけにより巣箱から顔を出す。
                                まだ半分寝ている。
                                
左 N様にいただいたスイセンも元気
右 今年1月に三宅島で摘んできた明日葉は巨大化し元気

                                正月、私はこれらのお酒に囲まれて元気
                                ブランデー、焼酎各種、N様にいただいた泡盛
                                ホワイトリキュール、テキーラ、ジン、バーボン、
                                日本酒各種、ワイン各種
                                
2007年12月30日(日)
今年一年を振り返り 1
今年最初の頃に従業員を増員した。 皆長続きせず退職。
それとは関係ないが10年居た職人が自己都合により退職(大ショックとも言う)
同時期に多忙のため大好きな遠征釣りに1回しか行けなかった。
夏に妻が大手術をし生還。 手刀医の先生と神様に感謝。
秋に従業員増員。これも皆長続きせず退職。
14年ぶりにバンド再開。
そして現在に至っている。

仕事の内容についてはあまりにめまぐるしく正直なところあまり記憶していない。
ただ日々の施工内容と情熱については自信を持ってやったと胸を張れる。
業務規模をほんの少し拡大したため従業員の増員を図ったが定着率は0。
信頼できる職人仲間の助けにより多くの現場をこなした感あり。
私自身の現場における作業量、作業時間も半端ではなかった。
事務所での仕事を後回しにし、時に雨乞いまでした始末。
多忙と疲労、心労の1年であった。
2007年12月29日(土)
仕事納め
予定より1日早く仕事納めになった。
と言うかがんばってそうさせた。
2件同時の完了である。

創業以来毎年仕事納めの日にだけ職人たちや協力業者や取引先一同を集め
盛大(それなりに)に忘年会を催し何でも振舞ってきた。
それも毎年少しずつ縮小し今夜は妻と二人だけでの忘年会とした。
明日は今年一年を振り返ってみようと思う。
2007年12月28日(金)
歩く
今日は新宿の現場が2つ。
学校と歌舞伎町である。
段取りや所用で2往復。
歩く事は健康に良い! と、つぶやきながら歩を進めた。
でも疲れるのだ。
2007年12月27日(木)
最悪-2-2
昨日の続きの話である。

19:00頃怒りに打ち震えながら段取りのため職人宅付近に到着。
そこへ電話あり。
ローリングタワーによる施工は誤りであることを認め(無論そうとは言わない)きちんとした足場を
架設するとのこと。
年内の日程が少し短縮された。
とりあえず30日には終われそうな気配である。

今日の動き
新宿の学校~歌舞伎町現場施工~三鷹の現場(打ち合わせ)。
同時施工の久我山の学校には行けなかった。
2007年12月26日(水)
最悪-2
新宿の学校新築工事を開始した。
何でこの時期にと思うのが普通であるが計画は約1年前からであり当初の予定では
2ヶ月前に開始しているはずだった。
私の現場下見は2ヶ月前と19日の2回。
今月の19日の日記にある現場のこと。

現場は予定外と言うか想定していなかった事になっていた。
施工部位は6メートルの高さ、幅約10メートル。
足場が無くローリングタワー(3段)が両サイドに1基ずつ。
使い物にならないアウトリガーが付いていた。
19日に見た際には棚足場が架設されていたのだ。
コレを見た瞬間予定していた29日完了予定が見事に崩れた。

昼の定例打ち合わせに行きさらに驚いた。
年末の作業日程を各業者ごとに命令しだしたのだ。
約40名ほどの無骨な職長たちも凍り付いていた。
なぜなら2~3社以外は皆31日までの施工を言い渡されたからだ。
最後に言われた私は
「31日は24:00までやりますよ、続けて元旦もやるよ!」と言い
凍りついた雰囲気を和らげようとしたがほとんど沈黙状態。
怒りを含んだ「24;00までやりますよ」発言は本気である。
2007年12月25日(火)
クリスマスイブの昔の話
昨日はクリスマスイブ。
大阪の友人Wの誕生日でもある。
思い起こせば27年前のこの日私はライブデビューを果たした。
16歳(高一)の私は知り合いのバンドと共に合同でのライブを企画し実現させた。
場所は兵庫県尼崎市にある杭瀬サンホール。
テクニックは無いものの当時としては最高のパフォーマンスが出来たと確信している。

その夜メンバーで大阪梅田に繰り出し、時間を忘れ、ビー○、日本○、イカの姿焼きなどを堪能し
直後(定かでない)長時間トイレに立てこもった。
終電はすでに無く3本立ての映画館で泊まった。
泊まったと言っても目は皿のようになりとても寝ているところではなかったのを記憶している。
2007年12月24日(月)
再生
バンド関係の話。
リハーサルは毎回ところどころであるが録音している。
昨日の分を聴いてみた。
自分の演奏・・・ギターのカッティングは良い! 自画自賛もはなはだしいが・・・・。
音色は軽くサラッとしつつ埋もれていない。
使用機材が違う部分もあるかもしれないが現役時代より良いと思った。
それってどうなのか?
使用したダンカンのギターはアルダーボディに大きなザクリがあるので
ほんの少しセミホロー構造であるところが上手く出ている感じである。


今日もイレギュラーな案件が2つ。
年内分の仕事を滞りなく納めたいと段取りを考え抜いているのだが、突発事項には参る。


今日はクリスマスイブ・・・・らしい。 長男作

2007年12月23日(日)
バンドリハーサル
今日のお店
 


何か新しい事をとギターシンセサイザーを持参。
ブラスのラインを弾いてみたものの・・・・あかん 合わへん!。 すぐにやめた。

何となくであるがリハーサルらしくなってきた感あり。
しかし音楽の根本の部分の不安要素が浮き彫りになった部分も見えた。
それをどうやって修正するか?
事前に楽譜を渡して解読してもらうか?
時間をかけて手取り足取りやるか?

ライブ本番は5月の連休明けを予定していると聞いた。
不安。
2007年12月22日(土)
連休
数件ある施工中現場は小休止。
正確には現場都合により取り掛かれないとか進めちゃダメと言われたり・・・・。
しかし私の仕事はは現場施工だけではない部分も多く事務仕事や雑用に追われる。

明日は久しぶりのバンドリハーサル。
今年最後ということもありピシッとやりましょうなどど言っておきながら楽器に触る事もできなかった。
明日は朝から楽器の仕込みをやる。
2007年12月21日(金)
家族で
夕刻、あわただしく家族用年賀状写真の撮影をした。
2年ぶりにメイクアップシリーズを復活させる。
残念な事に長女はNG、まあ仕方ないだろう。

その後皆で高幡不動の居酒屋やまとへ。
8月に行った以来で本当に久しぶり。
うれしさのあまり注文しまくり。
かき酢、金目鯛さしみ、ブリの照り焼き、焼き鳥各種、ギョーザ、ポテト、サラダ、煮込み・・・・・・・。

満腹。
2007年12月20日(木)
ウロウロ
昨日の事である。
加入している安全協議会のパトロールの番が来た。
前回は妻の入院のため欠席していたため初の参加である。

協力会で施工中の現場に出向き各所を見てまわり危険箇所があった場合の是正や
片付け等の整頓状態をチェックするのだ。

車に5人が同乗し各地を回った。
東陽町~川崎~横浜の3箇所。
慣れない所作に疲れた。
2007年12月19日(水)
最悪
あまり詳しくは書けないがある中堅ゼネコンの話。
これから開始する現場でのこと。
1年前から綿密な打ち合わせをしアポを取った上で乗り込み直前の現場下見と打ち合わせで
担当監督と面会。
ゼネコンの意向に合うように人員の手配を付け20日乗り込み計画を立てた。

数時間後現場の所長から電話で厳しく叱責された。
その訳は
所長のアポを取らなかったこと。。。。

結果26日の開始になり現場(工期)的にも施工者的にも・・・・誰のためにもならない事に。
おまけにウチの施工のために31日まで工期をいただいた。

あきれてものが言えない。
担当監督はいらないことになる。
今時こんな人が居るのに驚いた。


ちなみにこの電話の話しは私に直接ではなく工事担当者へのものである。
2007年12月18日(火)
母から
母から荷物が届いた。
今回は兵庫県西宮市の実家に帰省せず自宅でゆっくりする予定のため
家族皆に色々と送ってくれた。

 息子(私)には栗の焼酎。
 
2007年12月17日(月)
順調とはいえ
14日開始の新宿歌舞伎町現場は予定通り今日より吹付け塗装作業の開始。
今週の土曜日までこの作業は続く。

同時に最後の施工が残っている三鷹の大型現場や国立のマンションが気になる。
過密スケジュールをさらに細分化し可能性を見いだそうとするが方法が見つからない。
何せ年内に開始する現場があと3件。
今日、1件目は少し施工し2件目の現場下見、打ち合わせをした。
開始は20日で年内に完了させなければならない。
3件目は25日を予定しているが来年に持ち越せる。
取引先の忘年会を除けば今月の2日に休んだだけで29日まで突っ走る。
この状況を打破する最後の手段は夜間作業。・・・・・・・・やはり無理か?
2007年12月16日(日)
春菊
今夜の夕食は鍋であった。
いわゆる普通の寄せ鍋。
だた一点気になる食材があった。
春菊(しゅんぎく)である。
関西では菊菜(きくな)と呼ばれている。

この春菊、色、形が違った。
色が黄緑っぽく葉の形(正確には先端)が丸い。
味、香り共薄く感じられ残念である。
これは新種か?
2007年12月15日(土)
新宿 2
昨日から開始した歌舞伎町の現場は有名な「新宿ゴールデン街」のすぐ近く。
ココの飲み屋さんは芸能人、役者、映画関係者が集い激論を交わす場所として認識している。
若い頃に知っていれば間違いなく足を踏み入れたであろう。

そういえば新宿の飲み屋さんでは西口の「思い出横丁」、通称ション○ン横丁には時々行った。
独特の雰囲気を思い出す。
2007年12月14日(金)
新宿
予定通り今日より新宿区歌舞伎町の現場開始。
日本一の繁華街での工事はハイリスクであろうと思いきやそうでもない。
3日間かけて養生し6日間掛けての噴霧作業を予定している。
2007年12月13日(木)
新聞に載った
長男(小三)が通う立川市立けやき台小学校が新聞の地方欄に載った。
それには二年生でノロウイルス+食中毒で・・・・・と、ある。
実際にノロウイルスが見つかったのは事実であるが食中毒はガセである。
帰宅後は特に注意深く手洗いとうがい、加えて早寝をしばい菌を寄せ付けない
体調管理が必要である。
2007年12月12日(水)
妻からのプレゼント

前々から欲しかった曲を妻からプレゼントされた。
石川さゆり/演歌歌手!!!!!!!
「ウィスキーが、お好きでしょ/SAYURI」と表記されているジャージーな曲。
最近になって再びテレビのCMで流されるようになったものである。
コレを聴くたびトロケルのである。

 

2007年12月11日(火)
移動日 2
午前中に東京都北区へ。
その足で新宿歌舞伎町現場下見と打ち合わせ。
この時期の現場打ち合わせは年内に完了させるという意味である。
もう1件新宿で控えている物件まで手が及ぶか?
2007年12月10日(月)
移動日
朝7:00には久米川のマンション。
打ち合わせ後すぐに国立のマンション。
そして三鷹の現場で検査。
さらに国立のマンション。
運転疲れである。

夜、新宿でバンドリーダーと打ち合わせ。
来年は4~5回のライブを予定していると聞きびっくり。
忙しくなりそうである。
2007年12月9日(日)
忘年会 2
行きは東京駅からの特急電車。
すでにかなり飲んでいる人も・・・。

宴会は24名に加えコンパニオン10名。
ここで一人の芸者さんが三味線を披露。
その後すぐに三味線さんに近づきちょっと触らせてもらった。
聞けば80万円ほどするらしい。

二次会はカラオケ。
歌えや踊れやで大変な大騒ぎ。
その他諸々の事情も重なりオヒラキ。。。

帰りは車に便乗させてもらい好天と景色を満喫した。
2007年12月8日(土)
忘年会
取引先や協力店が集まっての忘年会があった。
昨年は石和温泉、今年は千葉県勝浦のホテル三日月。
9階の部屋からの景色は竿を出したくなる衝動に・・・。

 


 
2007年12月7日(金)
突発
午後、国立のマンションで塗装中に電話あり。
三鷹の現場で「私が施工した部位に不具合あり」との連絡。
急遽職人を残し駆けつけた。
「私が施工した部位に不具合あり」とは塗膜の厚みのこと。
平均値では確実に上回るもののちょっとしたスポットで200ミクロンほど不足していると言う。
施工時にかなり細かくチェックしたのだが指摘を受けたのは自分の責任である。
すぐに手直しは済ませたがこの件は今後の大きな課題となった。
2007年12月6日(木)
ROBOT GUITAR
ギブソン社より自動チューニング機能が搭載されたレスポールが発表された。
http://www.gibson.com/robotguitar/jp/index.html
あらかじめプリセットした変則チューニング(オープンチューニングなど)がスイッチ一つで切り替わる。

コレが欲しいか? 自問自答。

A.欲しくない。

優れた機能であるのは間違いないがギターとはそもそもチューニングが狂うもの。
その曖昧さが醍醐味の一部である。

少々大きめのペグが“ウィーン”と動くさまは見てみたい。
2007年12月5日(水)
とほほ
先週取り掛かり、現場都合で今度の金、土で施工依頼がきていたオリンピック関連施設。
かなりの苦労をし予定していたのだが今日再び電話があり一週間ほど延ばしてほしいとのこと。
一週間後には予定している物件があるため最悪のスケジュールとなってしまった。
とほほ以外に言葉が見つからない。
2007年12月4日(火)
マンション開始

長らくお待たせした国立のマンションの鉄部塗装工事を開始した。
PS(パイプスペース)を塗るのは正直久しぶりである。
何だか最もペンキ屋らしい作業といえる。

今日はこれからバンド用のアレンジを開始する。
Isn't she lovely
歌で全てが成り立っている曲なのでちょっと変化を付けてみようと思う。
ココで言う「ちょっと」 とは キーボードとギターのソロに加え
ドラムソロとベースソロを組み込む大げさなものとなる予定である。
メンバーに支持されるか?


追記
数時間後

作ったのはベースソロのバッキング。
ベースのソロを適当に加えたらとんでもないリズムテンションを生み出してしまった。
リーダーにはダメ出しをくらうだろう。

2007年12月3日(月)
とりあえず出来た
立川市立第九中学校のおやじの会、(仮称)九中サポーターズの第1回目のチラシである。
サポーターズの名称はやはり気に入らないので「九中サポートクラブ」としたいと考えている。



立川市立第九中学校のご父母の皆様

平成1912月吉日

                            (仮称)九中サポーターズ

                             代表   ○○ ○

                             副代表  東槙 靖

 

初霜の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

さて このたび学校で先生方と父母が一緒に何かをする会、

仮称 九中サポーターズ を平成191119日に発足いたしました。

 

校長先生、副校長先生の下、けやき台小学校、若葉小学校のおやじの会が中心となり

学校行事やクラブ活動のサポート、また教室内外の美化推進などに加え

近隣のお付き合いの輪を広げることも目的とします。

日ごろ学校と関わる機会が少ないお父さん、お母さんが自由に参加できる会が

出来たとご理解いただけると幸いです。

 

前後しますが7月14日にはPTAの○○会長の呼びかけにより

教室と廊下の蛍光灯の拭き掃除をしました。

これが発足のきっかけです。

その後の先生方との親睦会は大いに盛り上がりました。

 

現在連絡のための名簿を作成中ですがご父母の皆様のご登録をお願いしたく思います。

イベントごとの呼びかけにより参加できる方のみが参加するだけなので

義務や強制といった事は一切ありません。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

仮称 九中サポーターズ  代表  ○○ ○

             副代表 東槙 靖

 

             お問い合わせ先

              専用メールアドレス  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                  携帯電話         090-0000-0000(ひがしまき)



中々の文章やおまへんかー。

2007年12月2日(日)
剪定~イルミネーション
起きたら昼。
驚いて目覚めた。

表にあるゴールドクレストの剪定とイルミネーションの飾りつけをした。

Before                             After
 
2007年12月1日(土)
大人の遊び
夜になってからけやきクラブの会長を自宅にお招きした。
題して「大人の夜の遊び・・・音楽鑑賞」である。
ジャズやラテンがお好きなこの方に是非一度聴かせたい曲があったのだ。
ミッシェル・カミロ(ピアニスト)。
正直あまり夜っぽくない曲が多いように思うが気にしない。

などなどをしながら有識者である彼に個人的なお話をさせていただき意見を聞いた。
君は若い・・・俺も若い
と言うような返答であった。
深夜まで及んだ大人の遊びはクセになりそうである。